「離婚経験があるから」「シングルマザー・シングルファザーだから」…と言って、再婚をあきらめてしまってはいませんか?「再婚をしたい!」というあなたの前向きな気持ち、ブライダルネットが応援します。
現代の再婚事情とは
3組に1組が離婚すると言われている今、2019年の離婚件数は21万件を超え、離婚は決してめずらしいことではなくなりました。バツイチなど離婚歴があることへのマイナスイメージも、昔より減ってきていると言えるでしょう。
再婚カップル構成割合

※平成28年度 人口動態統計特殊報告
このような時代の変化に伴い、再婚カップルの割合も上昇。ご自身のまわりで考えてみても、知人や友人の中に意外と再婚カップルがいらっしゃるのでは?
実際に「夫婦とも再婚、またはどちらか一方が再婚」という婚姻数は増えており、今では4組に1組が再婚カップルなんです。
また、男性は26.6%、女性は22.1%と約4人に1人が離婚後5年以内に再婚をしています。年代別に見ると、離婚したときの年齢が20代、30代であればその割合は3割以上!必ずしも離婚した方全員が再婚を望んでいるわけではないことを考えると、かなり高い数字ですよね。
新しいパートナーを見つけている方は多くおり、「再婚をしたい」と思ったときに前向きに婚活を始めることこそが大切なのです。
ブライダルネットで再婚できるの?
では、実際の数字をもとにブライダルネットで出会いが見つかるのかを見てみましょう。
お相手の婚姻歴を気にしない方



再婚に向けた婚活を始めるときに一番気になるのが、「再婚でも大丈夫と言ってくれる方がどれくらいいるのだろう」ということではないでしょうか。
ブライダルネットで活動中の会員様の希望条件を見てみると、「お相手の婚姻歴を気にしない」という方は全体の73.0%!男性では75.0%、女性では70.1%の方が婚姻歴は気にせずに、お相手探しを進めているのです。
ブライダルネットの活用方法
再婚の方やシンママ、シンパパも新しいパートナーを見つけているブライダルネットのおすすめの活用方法をご紹介します!
1コミュニティ

ブライダルネットには、共通の価値観や趣味を持つ人と出会える『コミュニティ』という機能があります。「婚姻歴は気にしない」「再婚もOK♡幸せになろうよ」といったコミュニティもあるので、積極的に参加するのがおすすめ!
お相手の「ヒトコト」もチェックできるので、再婚やシンママ、シンパパに対してどのような考えを持っている方なのかも知ることができます。
2日記

『日記』とはSNSのように日常の出来事や、自分の考えなどを写真+文章で投稿することができる機能。プロフィールだけでは伝えきれない自分の考えや、趣味などの内面をお相手に伝えることができます。
「再婚だから…」とネガティブにならず、自分の良い部分を日記を通してアピールしていきましょう。
3条件マッチ

『条件マッチ』とは、希望条件がお互いにマッチする人が紹介される機能。つまり、あなたに「婚姻歴は気にしない」という方が紹介されるチャンス!
お相手の条件に合っているかが最初から分かっていれば、安心して婚活が進められますよね。週1回の紹介チャンスを活かして、ステキな出会いにつなげていきましょう。
※他の条件マッチ度が高い場合、初婚を希望される方が紹介されるケースもあります