婚シェルきっかわ
からの回答
こんにちは(^^♪
ご相談いただきありがとうございます。
まだ会ったことがないお相手さまと何を話せば良いか迷うお気持ち、よく分かります。
オススメの話題としては
・趣味
・日常のこと
・好きな食べ物、お店
・お互いの仕事のこと
などですね。
さらに詳しくお話すると
日常のことは例えば「今日は○○を食べてきました」というようなその日の出来事や、「この週末は○○へ行くことになりました。楽しみです!」
といった休日の過ごし方などです。
好きな食べ物、お店話も、話す人を選ばない話題なのでおすすめです。
共通の好きなものがあった際は
「良ければ○○がおいしいお店に一緒に行きませんか」という会話にもなりやすく、
実際のデートにも繋がる可能性が高まります。
仕事にやりがいを持って頑張っている相手に対しては、
仕事内容なども会話が弾みます。
仕事内容や毎日頑張っている姿に対して、
「お仕事にやりがいを持っていて素敵ですね」など、
ポジティブな言葉を掛けると喜んでもらいやすいです。
ご参考にしていただけたら幸いです^^
関連するお悩み
サイト上にプロフィールを掲載するのが怖い
サイト上にプロフィールを入力したり 顔写真を掲載することが、怖いので 顔写真を載せずに活動したいです
婚活サイトの中で元カレを見つけてしまいました・・・。
最近、婚活を始めたばかりですが 元カレらしき人を婚活サイトの中で 見つけてしまいました…。 もしも、私のプロフィールを 見られた時に、 出会いがなくて焦っているとか 元カレに思われるのでは…? と少し不安です💦 前向きに活動を進めるには どうしたらいいでしょうか?
メッセージの返事が2日間ありません。もう諦めた方がいのでしょうか。
婚活アプリでマッチング成立して、 サイト内でメッセージ交換をしている方がいます。 マッチングしてから5日が経過していて、 複数回やりとりしているのですが、 現在、自分からメッセージを送って お相手から2日間返事がきません…。 もう脈なしと判断して、諦めた方がいいのでしょうか。
両親にネット婚活を反対されました
自然な出会いがなくなってきたので 婚活を始めたいなと思っています。 婚活にもいろいろな方法がありますが、 仕事が不規則で忙しい私には、 隙間時間に出会いを広げられる ネット婚活が合っていると思うのですが 以前両親に話したときに 嫌な顔をされたことが気になっています。 親からの反対がある以上 辞めておいた方が良いのでしょうか
お相手と距離を縮めたい!呼び捨てにするタイミングは?
先週メッセージのやりとりがスタートしました! 1日2,3通のペースでやりとりをしていて、 お互いにサイトに登録しているニックネームで呼び合っているのですが、 お相手とのやりとりで距離があるなと感じてしまい・・・ 呼び方が良くないのかなと思ったのですが、 どのタイミングになれば、お相手の名前で呼び捨てしても大丈夫でしょうか?