婚活友達として関係を続けて欲しいといわれました。
女性 30代後半
2024/07/05
先日、この婚活アプリで知り合った
年下男性と実際にお会いしました。
温厚そうで悪い方ではないと思いましたが、
お話しされていた内容に引っかかる部分がいくつかあり、
恋愛相手・結婚相手としては見られないという印象だったため
お礼とお断り(フィーリングが合わないと思うという理由で)のメールをしました。
そのメールへの返信で、
「恋愛対象として見られないのは仕方ないが、
婚活仲間、友達としてでいいから関係を続けてくれないか」
と言われ、悪い方ではないし
友人関係のお申し出までお断りするのは失礼かと思いつつ、
こういうサイトで出会った異性の方と友人というのは違和感があり
どうやって返信をしたらいいか困惑しています。
婚シェルひらい
からの回答
ご相談をお寄せいただきありがとうございます。
この度は、このサイトで知り合った方から
「婚活仲間、友達としてでいいから関係を続けてくれないか」
という申し出に対し、お返事に
お困りでいらっしゃるとのこと。
婚活で出会った方と友人関係というのは
どうしても違和感がありますよね。。
悪い方ではないと感じていらっしゃるだけに、
どうやってお返事したらいいんだろうと悩まれる
ご相談者さまのお気持ち、すごくわかります。
一般的になのですが、婚活でお会いした方で
「結婚は考えられない」と感じた方でも、
婚活友達として関係を続けているケースも中にはございます。
しかしながら、今後友人としてであっても
関係が続くことで、
ご相談者さまのお気持ちとして、
負担がかかってしまうのであれば、
関係が続くことを遠慮したいという旨を
お伝えすることも一つなのかなと…!
例えば、
「お返事ありがとうございます。
○○さんからのお返事、とても嬉しく思います。
しかしながら、今は自分の婚活に集中したいと考えていますので、
申し訳ありませんが今後のお友達としての関係は控えさせていただきたく思います。
○○さんも、素敵なご縁に巡り合えますよう、私も応援していますね。」
というように、感謝の気持ちを表しつつ
現在は自分の婚活に集中していきたく思っている為、
関係を控えたいこと。
お相手がご縁を見つけられるように応援していること。
などをお伝えしてみてはいかがでしょうか。
内容につきましては、ご相談者さまの
ご状況に合ったものにしていただければ幸いです><
その他ご不明な点やご相談などございましたら、
気軽にメッセージくださいね!
引き続きよろしくお願いいたします(*^^*)
関連するお悩み
メッセージのやりとり中にお相手の宗教について聞いても良いですか?
こんにちは。 婚活アプリで活動をしているのですが そこでマッチングをした男性と来週初めて会う予定です。 2週間くらいメッセージのやりとりをしているのですが 会話も楽しいですし、実際に会ってみて良い方だったら お付き合いもしたいな、と思っています。 お付き合いをするのであれば 結婚を見据えたお付き合いをしたいと思っているのですが お相手に宗教のことを事前に聞いてよいかを迷っています。。。 実は友人が結婚をする際に お相手のご家族の宗教のことで色々大変だったと聞きまして・・・。 私自身は無宗教で、お相手の宗教についても そこまでこだわりはないのですが 事前に知っておきたいな、という気持ちはあります。 お会いする前にメッセージで聞くのは失礼でしょうか?
婚活アプリで知り合った方がピンとこない
現在サイト上で知り合った方と、 数日メッセージのやり取りをしていますが、 なんだかピンとこなくて... このままメッセージをしても時間の無駄な気がします。 このままメッセージを続けるべきでしょうか??
婚活アプリってどれくらいの頻度で活動すればいいですか?
こういったサイトに登録するのは はじめてなのですが真剣に結婚相手を探しています。 仕事が忙しい関係上、たまの休みにしか活動できそうもありませんが お相手とマッチングするにはどれくらいの頻度で ログインして活動をすれば良いのでしょうか。
年収証明書を提出するメリットはありますか?
任意で年収証明書を提出できる婚活アプリがありますが、 提出した方がいいのか悩んでいます。 提出することでどのようなメリットがあるのでしょうか。
お相手の自己紹介内容が薄くて何から話したらいいのかわかりません。
先日、幸運なことにマッチングが成立しましたが、 お相手の自己紹介内容が薄くて 何から話したらいいのかわかりません。 最初のメッセージはすぐ送らなくては、と思い 「写真の笑顔が素敵だったので」と アプローチした理由だけはお伝えしました。 この後、どういった話題を振ったら良いでしょうか?