同時進行はアリですか?
女性 20代後半
2019/12/18
婚活サイトでありがたいことに
複数の男性からお申込みをいただきますが
同時進行は良くないのかなと思い
返事をためらってしまいます。
同時に他の方とも連絡をとったり
デートをするのはあまりよくないことでしょうか。
婚シェルさんの意見が聞きたいです!
婚シェルたなか
からの回答
はじめまして^^
実はご相談者さまのお悩み、
女性の方で同じように
ご相談いただくことが多いんです。
真剣に活動しているからこそ
お相手さまのことを考えると
そのような迷いが出てきて当然だと思います。
ただ、婚活は
「一生を共にするパートナーを探す活動」です。
もちろん一人の方と
やりとりを進めて、ご結婚まで進めれば
それは素晴らしいことです。
ですが、それまでの道のりには
・お互いの価値観
・将来の理想像
・お互いの家族の問題
など乗り越える壁がたくさんありますよね。
「この人!」と決めても
残念ながら思うように進まないことだってあります。
ですから、その度に最初から
振り出しに戻るのではなく
複数の方とやりとりを進めながら
上記のような問題を一つ一つクリアにしていき、
よりご相談者さまが「そばにいたいな」
と思える方を選んでいくことが
ゴールへの近道になると私は思います^^
少しでも気になる方には
お返事をしましょう!^^
「申受け」は交際のお返事ではありません。
これからお互いに知っていきましょう!
という出会いの一歩です。
ひとりでも多くの方と出会って、
その中からご相談者さまが
今後も縁を深めていきたいな
と思える方を見つけていきましょう!
応援しています☆
関連するお悩み
タバコの臭いが大の苦手です
申込みが来た人で、素敵だなと 思う方がいたのですが、 プロフィールにタバコを吸うと書いてありました。 私はタバコの臭いが大の苦手なので OK返事をするか迷っています。 そういう事で気が進まないというのは、 あまりよくない事でしょうか? 大目に見るものでしょうか?
最近婚活することが辛くなってきています
「半年以内に結婚する!」 そんな思いで頑張ってきましたが、 婚活を始めてから半年経ってしまい、 未だに結婚出来ていません。 私からも積極的に申込みを送ったり、 何回かご飯行ったりと頑張って 活動してきたのですが、 正直なところ婚活するのが気持ちや体力的にも辛くなっています。 これからどう進めたらいいでしょうか?
マッチングしても返信が来ません
マッチング後にメッセージを送信しても ほとんど返事が返ってきません。 メッセージは簡単な あいさつ・自己紹介と併せて 「共通点も多いので、 お話しできたら嬉しいです。 よろしくお願いします」 と送っています。 自分では結構しっかり 書いているつもりなんですが 他に返信をもらいやすくする 方法ってありますか?
希望しない年齢の方からのお申込みばかりです
同年代もしくは±5歳くらいまでの方と 出会っていきたいと思っているのですが、 申込みをくれる方が10歳以上年上の方など、 希望しない年代の方が多いです。 同年代の人からは求められていないのでしょうか…?
マッチング後メッセージが来ないのですが。
いいねをいただいたお相手にありがとう?を返しても その後相手からメッセージが来ないのですが。 私から送るべきなんでしょうか。 普通、マッチング後は男性からメッセージが来ると聞くので サクラなのではと疑ってしまう気持ちもあります。