告白の断り方に悩んでいます
女性 30代前半
2022/04/22
婚活サイトで出会った方との3回目のデートで
告白をされました。
もちろん、良いなという気持ちもあったので
デートを重ねていましたが、
いざ告白されると、お付き合いに進みたいと思えず…。
お断りをしたかったのですが、
何度もデートをしてしまった手前言いづらく
「少し考えさせてほしい」と伝えてしまいました。
何てお断りしたらお相手を傷つけずにすむでしょうか。
婚シェルおがわ
からの回答
こんにちは!婚シェルおがわです^^
婚活ではお断りする機会も
やはり出てきてしまうものなのですが、
お相手との時間を重ねるほど
言いづらいお気持ちも感じられますよね。
お断りする際は
・しっかりとお断りの意思を伝える
・(簡単にでも)理由を伝える
・お礼を伝える
上記が基本となりとても大切です。
理由については
・他にやりとりを集中したい人が出来た
・結婚をするイメージが出来なかった
などご相談者様の状況にあわせて
お伝えいただくと良いかと思います。
お礼についても、
ただ「ありがとうございました」と
お伝えするよりは、
「●●さんと~~~などお話出来て楽しかった」など
少し具体的にお伝えいただくと良さそうです。
お相手様もご相談者様との将来を思い描いて
告白に進まれたかと思いますので
どうしても傷つく(悲しむ)ことと
考えられるのですが、それでも
「楽しい時間を過ごせて良かった」と
思っていただけるよう
丁寧なメッセージを心がけてくださいね^^
お断りはする側も気が重いことですが、
お互いの時間を長く無駄にしないために
頑張ってみてください。
お二人に新しい素敵な出会いがありますように。
関連するお悩み
何回目のデートで告白をしたら良いですか?
婚活サイトで出会った女性と来週2回目のデートをします。自分としてはメッセージのやりとりや、最初に会った時の印象でその人とお付き合いをしたいと思っているのですが、告白をするのには早すぎるでしょうか。何回目のデートで告白をしたら良いか教えてください。
女性から告白するのってありですか?
婚活サイトで知り合ってから2ヶ月、 毎日のやりとりと週末のデートを 重ねてきました。 私としてはお付き合いしたいなと 思っているのに、彼から告白がなく 関係が進展しません。 いっそ自分から告白しようとも思いましたが 焦っているように思われたらと不安です。 やっぱり女性からは 告白しない方が良いんでしょうか。
相手が告白をしてくれません
婚活サイトで出会った男性と次で8回目のデートをします。 会っていて楽しいし、私としてはお付き合いをしたいと思っています。 毎回彼からデートに誘ってくれるので、私に好意がないわけではないと思いますが、なかなか告白をしてくれません。 自分から告白するのは勇気がないので彼からしてほしいのですが、どうしたら彼から告白してもらえますか?
告白は直接伝えるべきしょうか?
今、好きな人がいます! 婚活サイトで知り合った方なのですが、 次のデートで会うのが5回目です! そろそろ告白したいな…と考えていますが 実際会ったら緊張して思いを伝えられるか不安です。 デート後にSNSや電話で伝えることも 検討しているのですが、 お会いした時に直接伝えた方が良いでしょうか?
告白を保留にするのはアリですか?
先日、婚活サイトで知り合った方と デートの後に結婚を前提に交際を申し込まれました。 告白されて嬉しかったのですが まだお付き合いすることに決めきれず 少し時間が欲しいとお伝えし、 告白を保留にしてしまいました。 婚活していく中で 告白を保留にするのはアリなのでしょうか? 教えてほしいです!