婚活サイトでは離婚歴があると不利ですか?
男性 30代後半
2023/09/05
私は4年前に離婚していて、現在バツイチです。
子どもは前妻と住んでいます。
婚活サイトでは婚姻歴を登録しなければいけないところが多いですが、
やっぱり離婚歴があるとマッチングしないのかなと不安になります。
マッチングするためには、はじめから
離婚歴や子供の有無は伝えない方がいいのでしょうか?
婚シェルひらい
からの回答
こんにちは!
ご相談をお寄せいただきありがとうございます。
ご相談者さまは、
離婚歴があるとマッチングしないのかなと
思ってしまうとのこと、
不安に感じてしまいますよね…💦
まず、結論から申し上げますと、
婚姻歴があるからマッチングできないということはございません!
たしかに「初婚の方が良い」という希望の基、
お相手さまを探していらっしゃる方も
一定数いらっしゃいます。
ですが、婚姻歴がある会員様も決してめずらしくなく、
理解のある方やリードしてくれそうというような
前向きなイメージをお持ちの方もいらっしゃいます。
ですので、あまり悲観しないでくださいね。
ただ、婚姻歴があることがマイナスだと思われないように
ご活動を進めていくことは大切です。
そこで一番大事なことは、
【正直に話すこと】です!
例えば、離婚の原因や
お子様の有無を隠したり、
離婚原因を、すべて以前のお相手さまのせいにしたりするのは絶対にNGです!
(本当に相手が悪かったとしても、悪口にならないように注意)
また、「嘘ついちゃったけど後で正直に話そう」と思っても、
後から聞かされたお相手は、
『なんで最初から教えてくれなかったんだろう』
『もう信用できない・・・』と
不信感を持ってしまいますので、ご注意くださいね。
最後となりますが、婚姻歴がある方は
結婚生活の理想だけでなく、
『現実』も知っているので、
余裕や包容力があるように感じる、
という方もいらっしゃいます☺
ご相談者さまにもそういった魅力を感じ取ってくれる
素敵なお相手が見つかるよう、
これから頑張っていきましょうね♪
婚活&ブライダルネットをもっと知ろう
関連するお悩み
やりとりをしていた相手が急に退会をしました。
最近、婚活サイトで活動を始めました。 マッチングした女性と サイト内で1週間くらいやりとりをしていたのですが 今日ログインをしたら何のメッセージもなく 相手が退会をしていました。 話も弾んでいて、実際に会いたいという話も 出ていたのになぜでしょうか? 楽しくやりとりをしていたつもりだったので ショックが大きいです。 自分が気付いてないだけで 何かしてしまったのかなと 今後の他の女性とのやりとりも心配になってきました。
お相手と距離を縮めたい!呼び捨てにするタイミングは?
先週メッセージのやりとりがスタートしました! 1日2,3通のペースでやりとりをしていて、 お互いにサイトに登録している ニックネームで呼び合っているのですが、 お相手とのやりとりで距離があるなと感じてしまい・・・ 呼び方が良くないのかなと思ったのですが、 どのタイミングになれば、 お相手の名前で呼び捨てしても大丈夫でしょうか?
相手の女性から質問をされません。。。
今、マッチングをした女性と メッセージをしているのですが 相手から質問がなく 僕が質問をしてばかりで一問一答が続いてしまっています。 僕に興味がないのでしょうか?
微妙な距離感のままやり取りが続いています
婚活サイト内で1カ月以上やり取りをしているのに 一向にお誘いをしてくれない男性がいます。 メッセージでの印象はとても良いのですが、 ちょっと微妙な距離感のままでやり取りが続いています。 私としては出来るなら会いたいのですが、 会うためにはどんなメッセージを送ったらいいでしょうか?
婚活サイトで実際に会うのが怖いです。
やりとりをしている男性がいて、 プロフィールやメッセージを見る限り すごくいい人そうだなぁ~と思うのですが、 こういった婚活サイトでのやりとりは初めてで、 実際にお会いするのが、正直少し怖いです。。。 もし話が弾まなかったり、写真とイメージが違うなどと 思われたらどうしようと、色々と考えてしまいます。