婚活サイトでは離婚歴があると不利ですか?
男性 30代後半
2019/06/20
私は4年前に離婚していて、現在バツイチです。
子どもは前妻と住んでいます。
婚活サイトでは婚姻歴を登録しなければいけないところが多いですが、
やっぱり離婚歴があるとマッチングしないのかなと不安になります。
マッチングするためには、はじめから
離婚歴や子供の有無は伝えない方がいいのでしょうか?
婚シェルたなか
からの回答
ご相談者さま、こんにちは!
担当婚シェルのたなかです。
ご相談ありがとうございます。
ご相談者さまは、
離婚歴があるとマッチングしないのかなと
思ってしまうのですね。
ご不安なお気持ち、よくわかります。
まず、結論から申し上げますと、
婚姻歴があるからマッチングできない!ということはございません!(^^)!
たしかに、(主に男性とはなりますが)
初婚の方が良い、と希望を持っている方も
一定数いらっしゃいます。
ですが、一方で理解のある方も
多くいらっしゃいますし、
婚活サイトにおいて、婚姻歴がある会員様は決してめずらしくありません。
ですので、あまり悲観しないでくださいね。
ただ、婚姻歴があることがマイナスだと思われないようにご活動を進めていくことは大切です。
そこで一番大事なことは、
【正直に話すこと】です!
例えば、離婚の原因や
お子様の有無を隠したり、
離婚原因を、すべて以前の奥さん・旦那さんのせいにしたりするのは絶対にNGです!
(本当に相手が悪かったとしても、愚痴ったりしてはいけません)
また、「嘘ついちゃったけど
後で正直に話そう」と思っても、
後から聞かされたお相手は、『なんで最初から教えてくれなかったんだろう』
『もう信用できない・・・』と
不信感を持ってしまいますので、
ご注意くださいね。
最後となりますが、婚姻歴がある方は
結婚生活の理想だけでなく、
『現実』も知っているので、
余裕や包容力があるように感じる、という方もいらっしゃいます☺
今回お話したことに注意しながら
ご活動いただき、ご相談者さまにも
そういった魅力を感じ取ってくれる
素敵なお相手が見つかるよう、これから頑張っていきましょうね♪
関連するお悩み
婚活サイトの中で元カレを見つけてしまいました・・・。
最近、婚活を始めたばかりですが 元カレらしき人を婚活サイトの中で 見つけてしまいました…。 もしも、私のプロフィールを 見られた時に、 出会いがなくて焦っているとか 元カレに思われるのでは…? と少し不安です💦 前向きに活動を進めるには どうしたらいいでしょうか?
メッセージの返事が2日間ありません。もう諦めた方がいのでしょうか。
婚活アプリでマッチング成立して、 サイト内でメッセージ交換をしている方がいます。 マッチングしてから5日が経過していて、 複数回やりとりしているのですが、 現在、自分からメッセージを送って お相手から2日間返事がきません…。 もう脈なしと判断して、諦めた方がいいのでしょうか。
両親にネット婚活を反対されました
自然な出会いがなくなってきたので 婚活を始めたいなと思っています。 婚活にもいろいろな方法がありますが、 仕事が不規則で忙しい私には、 隙間時間に出会いを広げられる ネット婚活が合っていると思うのですが 以前両親に話したときに 嫌な顔をされたことが気になっています。 親からの反対がある以上 辞めておいた方が良いのでしょうか
お相手と距離を縮めたい!呼び捨てにするタイミングは?
先週メッセージのやりとりがスタートしました! 1日2,3通のペースでやりとりをしていて、 お互いにサイトに登録しているニックネームで呼び合っているのですが、 お相手とのやりとりで距離があるなと感じてしまい・・・ 呼び方が良くないのかなと思ったのですが、 どのタイミングになれば、お相手の名前で呼び捨てしても大丈夫でしょうか?
初デートで身分証明書を見せてもらうのはアリですか?
婚活サイトで出会った方と会うのは 今回が初めてなのですが、どんな人なのか正直不安です。 できれば相手に免許証などを見せてもらうよう 最初にお願いしたいのですが、 やめたほうがいいですか?