プロフィールに趣味は書いた方がいいのでしょうか?
男性 40代前半
2021/06/16
婚活アプリに登録をしたので
まずはプロフィールを
作成しているのですが、
これという趣味が思いつかないので
困っています。
趣味は書いた方がいいと聞いたのですが、
思いつかない場合は
記載しなくても良いでしょうか?
婚シェルくらさわ
からの回答
こんにちは!
婚シェルくらさわです。
いざ、「趣味は?」と聞かれると、
すぐに思いつきませんよね><
ですが、プロフィールには
趣味とまでいかなくても
【好きなこと】を記載することをおすすめします!
例えば、
・音楽をよく聴く
・近所を散策するのが好き
など日常の好きなことでも問題ありませんよ♪
「●●系の音楽が好きでよく聴きます」
「近所を散歩しながら
素敵なお店を見つけるのが好きです」
と具体的に記載することで、
同じことに興味がある異性の目に
留まる可能性もあるので
ぜひ記載してみてくださいね。
ご活動を応援しております♪
関連するお悩み
プロフィールに絶対に書かない方が良いことってありますか?
婚活サイトに登録したはいいものの、 プロフィール作成で行き詰ってしまいました… 書いた方が良いかな、と思うものは なんとなく書いてみたのですが、 絶対に書かない方が良いことってありますか?
年齢的に子どもは難しいと思っています
婚活アプリでは、 よくプロフィールに 子どもの希望について書く欄がありますが、 正直なところ自分の年齢的に 子どもを設けるのは難しいんじゃないかと思っています。 子どもが欲しくないわけでは 決してありませんが、現実的に難しいので 「子どもは希望していない」と書くべきでしょうか。
同性のプロフィールを 参考にすることは出来ますか?
友だちの紹介ではじめて婚活アプリに登録しました。 プロフィールの自己紹介に 何を書けば良いのかわからないので 同性のプロフィールを 参考に出来ればと思うんですけど出来ますか?
サブ写真を選ぶコツはありますか?
マッチングアプリでは写真が大事と聞き、 メイン写真は良いものを選べたと思います! ただ、手元に写真があまりなく サブ写真にどんなものを載せるか悩んでいます。 サブ写真を選ぶコツはありますか?
私の趣味をバカにされました。許せないです。
ある男性とやり取りしていたら、 私のプロフィールに記載している趣味を バカにするような発言をされました。 婚活アプリって自分の気になる方との 出会いを見つけるためのものなのに、 わざわざバカにしてくるのが許せません。 好きなものは人それぞれのはずです。 ブライダルネットではこういう方に 何かペナルティとかつけないんですか?