敬語から切り替えるタイミングが難しい
男性 40代前半
2022/04/22
私は少し年下の方とマッチングすることが多いのですが、サイト内やLINEでのやり取りの最中や、実際にお会いする際に、いつまで敬語でいるべきかといつも悩みます。
お相手の方が、「ため口で大丈夫ですよ」と言ってくださっても社交辞令なのか…とつい深読みしてしまい、女性が本当にため口の方がいいのかも分かりません。
どのタイミングで切り替えたら、
印象悪くなく距離を縮められるでしょうか。
婚シェルおがわ
からの回答
こんにちは!婚シェルおがわです^^
ご相談頂きましてありがとうございます。
婚活の場では基本的に年齢に関係なく敬語で
やり取りを始められることが
マナーとされていますが、
やはり距離を縮めていくにはタイミングを見て
切り替えていきたいですよね。
然しながら、正直、タイミングに関しては
お相手との距離感によって異なり
明確な時期が一概には挙げづらいのです、、、
その為、今回はタイミングを計るポイント及び
切り替える際に大切なことをお伝えさせて頂きますね!
まずは、やはりお相手もご相談者さまも
リラックスしてお話を出来ているかが
一つのポイントです。
例えば、
・最初のころより
たわいもない話をする機会が増えた
・冗談を言えるようになった
などなど。
お相手の心が開き始めていると分かると
距離も縮めやすいですよね(*^^*)
また、お会いした回数も
一つのポイントとして考えて良いと思います。
初めてお会いする際にはお互いよそよそしさが出てしまい、敬語を外すには難しい部分もあるかと思いますが、
2・3回目とお会いする場合には、逆に敬語でいることで距離が生まれてしまうかもしれません。
そして、お相手からの「ため口で」のご提案は
またとない絶好のポイントですので、
タイミングを逃さないよう受け入れましょう。
なお、上記のポイントで計ったタイミングの際、
急に敬語を外すことでびっくりされてしまう
可能性もございます。
一言、そろそろ敬語を止めたい旨を
お伝えすることが大切です。
メールの文章でのお伝えが難しければ
直接お会いした際にさらっと提案してみましょう。
意外とお相手もいつ切り出そうか悩んでいた…
なんてケースもございますよ(^^)
印象悪くなく、切り替えるには、タイミングももちろんですが、それ以上に上記のような心遣いやお相手への配慮が大切ですので
ぜひ意識してみてくださいね。
関連するお悩み
やりとりをしていた相手が急に退会をしました。
最近、婚活サイトで活動を始めました。 マッチングした女性と サイト内で1週間くらいやりとりをしていたのですが 今日ログインをしたら何のメッセージもなく 相手が退会をしていました。 話も弾んでいて、実際に会いたいという話も 出ていたのになぜでしょうか? 楽しくやりとりをしていたつもりだったので ショックが大きいです。 自分が気付いてないだけで 何かしてしまったのかなと 今後の他の女性とのやりとりも心配になってきました。
お相手と距離を縮めたい!呼び捨てにするタイミングは?
先週メッセージのやりとりがスタートしました! 1日2,3通のペースでやりとりをしていて、 お互いにサイトに登録している ニックネームで呼び合っているのですが、 お相手とのやりとりで距離があるなと感じてしまい・・・ 呼び方が良くないのかなと思ったのですが、 どのタイミングになれば、 お相手の名前で呼び捨てしても大丈夫でしょうか?
相手の女性から質問をされません。。。
今、マッチングをした女性と メッセージをしているのですが 相手から質問がなく 僕が質問をしてばかりで一問一答が続いてしまっています。 僕に興味がないのでしょうか?
微妙な距離感のままやり取りが続いています
婚活サイト内で1カ月以上やり取りをしているのに 一向にお誘いをしてくれない男性がいます。 メッセージでの印象はとても良いのですが、 ちょっと微妙な距離感のままでやり取りが続いています。 私としては出来るなら会いたいのですが、 会うためにはどんなメッセージを送ったらいいでしょうか?
婚活サイトで実際に会うのが怖いです。
やりとりをしている男性がいて、 プロフィールやメッセージを見る限り すごくいい人そうだなぁ~と思うのですが、 こういった婚活サイトでのやりとりは初めてで、 実際にお会いするのが、正直少し怖いです。。。 もし話が弾まなかったり、写真とイメージが違うなどと 思われたらどうしようと、色々と考えてしまいます。