この人と結婚していいのか迷う貴方へ、決断に必要なポイント

お世話になっております、ダメ恋愛指南ライターたかだまなみです。

一生に一度かもしれない結婚だからこそ、失敗はしたくないですし「この人だ!」と強い確信を持って決めたいものですよね。
今回は結婚の決断ポイントについてお伝えします。

ライター:たかだまなみ

結婚は投資。長期的目線で考える

付き合っているのはとても良い人。欠点という欠点はないし、機も熟してきた。
でも本当にこの人でいいんだろうか?胸がドキドキして「ああ、絶対にこの人よ!」と背景をパリのキラキラした街並みにしちゃいたいようなキブンでもない。
結婚して後悔したらどうしよう。もっとお金持ちの人がいるのでは?この人はソウルメイトなの?何をもって結婚相手を決めたら良いの?という貴方のお悩みにお答えしますのは、ウェブでお婿さんを募集して、ものの数ヶ月でサクッと決めたワタクシめでございます。

結婚や恋愛が難しい問題に直面しがちなのは、ひとえに感情が不安定なものであるからではないでしょうか。感情は東証指数のごとく刻々と変わりますし、明日好きな人だって、円相場がそうであるように今日とは違うもの。
だとすれば、結婚の決定も恋愛感情という不安定な要素に頼るべきではないと考えています。それは多くの諸先輩方、例えば貴方のご両親が証明してくれていることです。
ほら、見渡してご覧!恋愛結婚したのにず~っとうまくいっている人がどれくらいいるでしょう!暗い気持ちになっている暇はありませんよ。私たちは学んで、突き進んでいかなくてはなりません!

そう考えると結婚は投資に似ていませんか。損をすることもあるし、気がついたら最終的には利益が出ることもあるでしょう。投資なので、目先の利益で短期的にトクをしようと考えるのではなく、長期的目線が必要。
そのためには空気を読み、ある時には銘柄を変え、ある時には冷風に耐えてやり過ごすことも織り込み済み。これが現実だと構えた方が、楽に生きられそうです。

結婚が投資であるとしたら、リスクは減らしたいし、収穫は多い方が良いですよね。株の投資もで、カルビーのポテトチップス(コンソメ味)が好きという理由だけでカルビー株を買うわけにはいきません。
同じように今その人を好きな気持ちだけで、結婚を決める必要はないのではありませんか?むしろ、その人をどれだけ好きかどうかよりも、考えるべき点があるのではないでしょうか。

婚活エニアグラム診断を受ける

与えられるものがあるからこそ結婚は成り立つ

ここで注意して頂きたいのが、結婚が投資であるならあなたは何を投資するのかということ。リターンばかり考えると痛い目にあうのは見えています。株主優待もお金を投資するからリターンがあるのです。
お相手に差し出せるあなたの魅力は何でしょうか。ちなみに「私という存在があなたへのリターンだよねっ!」元気よく言った私は優しい旦那に中指を立てられる羽目に……。調子に乗るのはやめましょう。

いきなりですが、結婚観を①~③で分類分けしてみました。
早速ですが私は結婚③を推奨しています。

結婚①は好き嫌いの世界。「私が悲しんでるんだから、あなたは何とかするべきよ!」つまりはウブな恋愛観ですね。好きだから、嫌いだからという感情が軸です。
結婚②は感情を軸に、社会的にどうなのか、という視点が入ります。「自分が好きで、なおかつ家族が喜ぶような人と結婚する」がこのゾーン。
結婚③は好き嫌いといった感情よりも、社会の中でどう生きるかを最優先事項に置く生き方です。自分の実現したい夢を結婚に阻ませないよう、むしろパワーアップさせてくれる位置付けに結婚を置くのです。

結婚①の人からすれば「私と仕事、どっちが大事なの?」と怒られるので、「どちらも大切だよ。君のことは好きだけれど、その感情だけで人生を決めていいとは思えない。やりたいことだって大事だからね」と答えるのがこのゾーンです。
自分と相手のことだけでなく、夫婦として、家族としてどう社会の一員として貢献できるのか。それがこれからの結婚ではないでしょうか。

「私、この人と結婚していいのかな?」と迷うあなたは、アラブの大富豪に求婚されたら秒速でイエスと言うかもしれません。もしそうだとしたら、まず素直にその気持ちを認め、じぶんの価値と相手に求めるものを照らし合わせてみてはいかがでしょうか。欲しいものの理想と現実の差が開くほど辛いので、今日から努力してみるのもいいかもしれませんね!

結婚相手へのチェックポイント

よくある話ですが「好きなタイプはなんとなく」という人の方が結婚できにくいと言われます。人それぞれ条件は違いますし正解もありませんが、参考までに、私が結婚するお相手を選考する際にチェックしたポイントはこちら。

人間性……嘘をつかないかどうか、誠実か、気遣いできるか、好きな人以外にも平等に優しいかを最重視
将来性……自分も働くので、極貧にならなければOK
見た目……生理的に無理じゃなければOK
親が喜ぶか……親と結婚する訳ではありませんが、親以上に自分を知る人はいないので、親が認めたらOK

今お付き合いをしている人は現在の彼を、婚活中のあなたは今やりとりをしているお相手についてチェックしてみてください。このチェック項目以外にもひょっとしたらあなた自身が譲れないポイント もあるかもしれませんね。これを機に考えてみてはいかがでしょうか。

また、相手に理想を求めるだけではなく、自分自身の内面と、はみ出た腹肉についても省みることも大切です。それではまた来週!

たかだまなみのプロフィール写真

記事を書いた人

たかだまなみ(たかだまなみ)

「ピンチこそチャンスの序章!結婚してもっと自由になろう!」
株式会社たかだまなみ

世界からダメ恋愛に傷つく人を減らすため、自身の失敗談をさらす精神的露出狂。楽しい恋愛、自由な結婚に役立つ<実体験に基づくメソッド>をお伝えします!

たかだまなみTwitter

https://twitter.com/manadum

  • LINE
  • はてなブックマーク
  • pocket