婚活サイトではどんな写真がいいの?良い写真とは?

いいねがこない!マッチングが成立しない!こんな風に頭を抱えていませんか?婚活サイトに登録してすぐにパートナーができると思っていたのに、なかなかうまくいいねやマッチングができず、困り果ててしまう人って意外と多いのです。でも、写真を変えるだけで劇的に出会う率が増えることってあるのです。あなたも写真の撮り方、選び方を工夫して出会う率をアップさせましょう!今日は婚活サイトの写真について徹底解説いたします。

ライター:はまゆっこ

婚活サイトにおいて写真が重要な理由

婚活サイトにおいて写真は1番大事です。婚活サイトにはたくさんの人が登録していて、ライバル数も多いわけです。その中でまずメッセージのやりとりまで進む為にも、ライバルのアイコンの中にいるあなたを、一瞬で目に止まってもらう必要があります。なので、婚活では好印象の写真にすることはかなり重要です。
人は見た目で判断する生き物だからです。そんなことない!私は性格が大事。という人でも、やはり見た目は多少なりとも気にしているでしょう。生理的に受け付けない人とは付き合うはずありません。
巷でも人は見た目が9割という本も出ており、人は見た目が100パーセントという漫画も発売されています。もちろん言い過ぎている部分もありますが、そのくらい世間的にも見た目が大事だということはおわかりいただけたのでないでしょうか?
ここで、自分の容姿に自信がないからと言って落ち込まないでください。持って生まれた容姿のままで、人の見た目はいくらでも変えることができるし、写真の撮り方一つで魔法のように劇的に変わってきます。眉毛を整える、ファッションに気を遣う、髪型を変える。女性ならメイクを変える。そして、自分にあったベストな状態で綺麗な写真を撮るとあなたの良さが存分に活かされた写真になります。

婚活エニアグラム診断を受ける

メイン写真の良い写真・悪い写真を説明します!

見た目が大事と書きましたが、最終的には中身を相手は見てくれます。でも、第一関門として婚活サイトではあなたの良さが写真から伝わっていなくてはいけません。婚活サイトは写真だけで一瞬の判断をしていいねされたり、されなかったりしてしまうので、良い写真を撮るように努めましょう。
写真の撮り方次第で印象を良く見せることができます!
どうしても顔写真を載せるのに抵抗がある!という方は、私がこちらで対策を書いているのでぜひ読んで見てください。無理に写真を載せる必要はないです。またうつむいた写真などで少し顔をわからなく撮影しても良いですよ。→【詳細はこちら】
《良い写真》
メインの写真は、話しやすそう!可愛い!綺麗!かっこいい!親しみやすい!などが写真から良いイメージを持ってもらう感想によくあるものです。重要となってくるのは、服装やメイク、髪型。それで見た目のかっこよさ可愛さを最大限演出しましょう。そして親しみやすさは表情が重要!にっこり笑顔で写りましょう。笑顔の写真の方が印象は良いです。
《悪い写真》
逆に悪い写真は、写真自体がピンボケしていたり、サングラスや加工しすぎで顔が隠れていたり、背景がぐちゃぐちゃの場所で撮ったものなどは良くないです。また、暗い場所で撮った写真や、下からの角度で二重アゴなどになって撮られた写真なども良くないですね。時々、証明写真を使う人もお見かけしますが、やめましょう。
もしも、自分で選んだ写真が良い写真か悪い写真かわからない!と言う方は、異性の友人などに意見を聞いてみましょう。

サブ写真って何?良いサブ写真を設定しよう!

婚活サイトには、写真の中でもメイン写真以外にサブ写真があります。
一番にメイン写真が重要で、写りの良いあなたの良さが伝わる顔写真などを登録することをオススメしておりますが、ではサブ写真とはなんでしょう?

サブ写真とは、メイン写真の他に登録できる写真のことです。メイン写真はアイコンのようになりますが、サブ写真はあなたに興味を持ってくれた人が、どんな人かな?と理解できるような写真を選んで載せておくと良いでしょう。

おすすめのサブ写真・ポイント

いろんなあなたの一面がみられる写真
バストアップ、全身など、あなたの見た目がよくわかるように色々な角度などで撮影するのも良いでしょう。男性ならスーツと私服など印象が異なるケースがあるので、ファッションも何通りか載せておくといいかもしれません。 

趣味の話題に繋がり安い写真
サブ写真は自分自身の写真でなくても良いので、行きつけの料理屋さん、ペットの写真、乗っている車、よく作る手料理などを載せておくことで、付き合ったらこんな生活が二人でできそうだな。楽しそうだな。と思わすことができ、好感度も良くなります。また、メッセージを始める際に「ペットのワンちゃん可愛いですね。名前なんて言うのですか?」など、話題のきっかけになり、趣味があう相手に出会える可能性もあるのでオススメです。

楽しそうな感じが伝わる写真
人がたくさん写っていて誰だかわからないのはダメですが、海やキャンプの写真などは楽しそうで人気ではあると思います。旅行中など、あなた自身が楽しい!と感じた時の写真を設定してみるのもオススメです。

お部屋のインテリア写真
私は自宅のインテリアのおしゃれな写真なんかがあると素敵ー!と思います!笑
お部屋を掃除しているちゃんとした印象も出るし、おしゃれでセンスあることはすごく良いことです。
お家デートを仲良くなったらそのうちしたいなぁと思わせることもできるかもしれません。

ポイントを踏まえて良い印象の写真にしてみよう!

婚活サイトではプロフィールが超超超!重要になってきます。なぜなら、大勢のライバルから一瞬で選ばれたり、選ばれなかったりするので視覚情報は大事です。
ただ、なんとなく登録するのではなく、しっかり異性に良い印象を持ってもらえるような写真選びを心がけましょう。そうすることで、必ず出会いの幅が広がり、マッチングやお相手からいいねがくる率も上がる可能性があります。
撮影は、できたら自撮りなどはオススメしません。良い写りの写真がなくてお困りの方は、ブライダルネットに登録すると、婚シェルに写真選びの相談ができ、アドバイスもしてもらえます。また、プロフィール写真を無料で撮影する撮影会を行っているので、是非ご利用してみてください。【詳細はこちら】
婚活サイトで写真を制するものは婚活サイトを制する!ということがわかったかと思うので、良い写真選びをして素敵な人とマッチングしましょう!

写真のアドバイスを受けられる活動を

ブライダルネットで始める♡

はまゆっこのプロフィール写真

記事を書いた人

はまゆっこ(はまゆっこ)

恋愛経験豊富の異色なライター兼業主婦。

貯金なし、ぽっちゃりのアラサー低スペック女子だが昔はラジオパーソナリティーやイベントコンパニオンとして活動していた。
恋愛経験は豊富で、医大生からTVディレクター、まで様々な職種の男性との恋愛を謳歌、
さらにはホームレスとの結婚~離婚まで経験あり。
現在は某有名IT企業アプリエンジニアの彼氏と令和初日の5月1日に結婚している。

はまゆっこツイッター        

https://twitter.com/hamayucco

  • LINE
  • はてなブックマーク
  • pocket