マッチングアプリのランチデート、成功ポイントは?
ダメ恋愛指南ライターたかだまなみです。ダメ男に尽くし社会のゴミ収集車と呼ばれた体験から、右斜め下目線の恋愛コンサルをしています。さて、マッチングアプリや婚活アプリでの初めてのデートにランチタイムを選ぶ方は多いのではないでしょうか。「緊張するけど何としてもデートを成功させたい!」ウンウン、そうですよね!でも勝利のために必要なのは、店選びでも、場所でもないって知ってましたか?それでは今日もより良い明日のため、一緒に恋愛技術の向上に励みましょう!
ライター:たかだまなみ
目次
点と点が線で繋がるその日までが勝負!
土や腸の中にいる菌をイメージしてください。何億、何百億と菌や虫がせめぎ合い、複雑な”社会”を作っています。きっと宇宙だってそうですし、人間社会も様々な環境、文化、宗教等によって複雑な構造をしています。いえ、何も生物学や社会学を語りたいのではありません。人の付き合い、出会いというのもまた、複雑で奇跡のようなバランスで成り立っていると言いたいんです。
そうそう、以前私が同棲してたスーパーヒモ男がとの体験談を紹介しますね。そのヒモ男が私の通帳からうん百万盗んで、地方に逃げて行ったことがありました。私がその話をウェブの連載でしたところ「もしかして、たかださんの付き合ってた男、今の私が同棲しているやつかもしれない」と、とある若い女性から連絡がきたんです。(ヒモ男は私の後にも、出会う女性を騙しやりたい放題。その後めでたく逮捕されました)私とその女性はなんの縁もなかったし、これから出会う可能性もなかったわけです。でもヒモ男の存在と、ネット社会という環境、そして何より私たちの怒りや悲しみが、点と点だった私と彼女を線で繋いだのです……!
「感動チックに言ってるけど、全然イイ話じゃねぇ!」確かに!でも、私の中では感動お涙ちょうだいモノなんですよ。ホラ、貴方も泣いてイイよ。だって人との縁、その偶然性と必然性……ロマン溢れすぎじゃないですか!例えば一回キリの遊びだと思っていたら、その後不思議な縁ができたり。当初のお目当ての相手とではなく、相手の友達と結婚した、なんて話はよくあります。
「婚活、辛いなぁ」と思っているそこのあなた!どうか、うまくいかなかったデートや彼女にフォーカスしすぎず、婚活は奇跡が起こるプロセスだと捉えてみてください。今は繋がらない運命の人への線が、どこかで繋がるその日に向けて、自分を磨くんです。人間社会やネットワークは見ることはできませんが、複雑で奥深く、面白いもの。その波をいかに乗りこなすか、あなたの生命力が試されています!
楽しかった、だけでデートは成功?ランチデートの極意とは
ちょっと大きな話をしましたが、宇宙から自分を眺めるような”鳥観スキル”があると、婚活に限らず、アンガーマネジメント¹や痛み苦しみとの適切な距離をとるのに役立ちます。それに、運命の人と線で繋がるにはまず点を作らなければいけませんよね。さてここからは点をしっかり作るため、デートのテクニックをみていきましょう!
■回数を重ねて”点”になろう
初回デートで数時間会っただけでは、顔も何を喋ったかもすぐに忘れてしまいます。私もマッチングアプリで出会った数十人の殿方はほぼ覚えてないので、また待ち合わせてもうまく会える気がしない!だからこそ重要なのは常日頃、相手の意識のどこかに自分を置いてもらうこと。マメな連絡は言うまでもなく大切。ハードルが高い二回目以降のデートを成功させるためにも、気合いを入れたデートではなく、「●●さんの職場の近くに行く予定があるんですが、お昼休みにコーヒーでもどうですか?」など「それくらいならいっか!」と思ってもらえるようなプチデートを重ねましょう。回数会えば女性からの安心感も獲得できますし、コーヒーなら何杯おごったって苦になりませんしね!カフェインのドキドキ効果で恋愛も……生まれやすくなる……?さぁコーヒーをガブ飲みしてもらいましょう!
■スーパーサイヤ人にならないようにする
デート慣れしていないと、ついつい気合いが入りすぎます。初対面なのにスーパーサイヤ人が来て、シュウィンシュウィンシュウィンって気が立ってたら引くじゃないですか。「あれ?プロフィール写真と違う……?普通の悟空さんと会てぇゾ!」とならないよう注意。最初は難しいですが、いつもよく会う友人と同じようなテンションで話せるように、訓練していきましょう。
注:¹怒りの感情と上手に付き合うための心理教育、心理トレーニング
「めんどくさい」をなくせば覇者への道は近い!
■全ての「めんどくさい」を排除せよ!
「返信が来ない」「途中までイイ感じだったのに、次の約束が取り付けられない」あなた、もしかして……「めんどくさい人」になってませんか?素性をよく知らない人同士のやり取りは、友人と何気なくメッセージを交わすよりも100万倍、ハードルが高いんです。(たかだ調べ)
タダでさえ高いハードルを「返事を早くくれ」とか「次は家に行っていい?」と出会い厨発言をしてみたり、返信に困るような意味のないメッセ(おはよう、だけで内容ない等)をしたり、「●日は予定ありますか?」と何をするのかも言わないでデートに誘うなんてダメオブダメ!会うために必要な行動全てにおいてハードルを下げましょう!また、断りのハードルも下げることもかなり大切!「断っても気にしないし、次あるから」と申し添えるだけで「こやつ、デキる!」と思ってもらえます。
■デートは腹八分目を心がける
ランチデートのお店ってどうしたらいいの?という質問、すごく多いんですが、ランチだったらよほど変なチョイス(油で床が滑る、町によくある中華屋さんとか)じゃなければアクセスが良い、ほどほどにおしゃれな所で良いんじゃないでしょうか。混んでいて中に入れずイライラすると、その印象が残ってしまうかもしれませんので、予約はしておく方が良いですね。
そして心もお腹も腹八分目を目指してください。「もう時間来ちゃった?ちょっと物足りない……」くらいがベスト。楽しくてもダラダラ時間を過ごさず、サクッと切り上げ、次のデートに繋げましょう。終わりの時間をあらかじめ決めておけば、印象良いでしょう。
相手の気持ちを変えるのではなく、自分がどうあるかに集中せよ
■好感度アップしたいなら、割り勘はNO!
ランチデートであれば、相手の分を支払ってもそこまで痛手ではないですよね。よっぽど俺は奢りたくないって人は、それでもいいんです。他に好感度上がるものがあるなら、と言う話ですが。例えばあなたは割り勘、B男さんはおごり、だったらBさん選びますよねってことです。
ご馳走してもらったら女性の方も最低限、デートの翌日の午前中までに「昨日はご馳走様です」と言いましょう。婚活は未知なる宇宙への旅。どこで線が繋がって「あいつは男をメッシーだと思ってる」と噂が回るかわかりません。お礼はなるべく早くするのが吉!1000円でも1万円でもそれは変わりません。(早く男女の賃金格差がなくなれば、こんなこと言わなくて済むんですけどね!)
初回のデートで楽しくても、相手の気持ちはまだわからないもの。舞い上がりすぎないこともお忘れなく。「あんなに笑ってくれたのに、次のデートはナシ?腹たつ〜!」でも相手の気持ちを変えようとしても、それは無理なことです。
私たちには、誰かを変えることなんてできません。変えることができるのは自分だけ。自分がどうあるか、どんな人でありたいのか。そのためにどんな言動を選択するのか。本来あるべき自分を見つけ、そのために誠実に行動できる人だけが、輝く点になり、素敵なパートナーと線で繋がることができるのではないでしょうか。今月も頑張ってくださいね。それではまた!
ブライダルネットで
婚活相談をしながら
記事を書いた人
「ピンチこそチャンスの序章!結婚してもっと自由になろう!」
株式会社たかだまなみ
世界からダメ恋愛に傷つく人を減らすため、自身の失敗談をさらす精神的露出狂。楽しい恋愛、自由な結婚に役立つ<実体験に基づくメソッド>をお伝えします!
たかだまなみTwitter
About
婚活&ブライダルネットについて
Related
関連記事
New Post
新着記事
Ranking