婚活サイトで趣味って?何て書いたらいいの?
婚活サイトで趣味の記入欄があったり、人から「プロフィールに趣味を書いた方が良いですよ」と言われたりしたけれど‥なんて書いたらいいの!?と困惑してしまった。そんな経験ありませんか?
趣味がない。という悩みから、大好きな趣味があるけど婚活サイトに書いていいのかな?そんな悩みまで今回の記事でお答えしていきますね!
ライター:はまゆっこ
婚活において趣味の役割とは?
婚活サイトにおいて趣味ってどんな役割があるのかご存知でしょうか?
実は、プロフィールに趣味が書いてあることで話題の一つとなり、そこからお相手と仲良くなるきっかけにもなるので、とても重要な役割があるのです。
他にも、趣味が書いてあることでデートに誘いやすいと言う利点もあります。
例えば、
「日本酒が好きで、日本酒めぐりをしてます♪」
と書いてあれば、
「今度、日本酒の美味しい店に一緒に行きませんか?」と誘われたり、「おすすめの日本酒ってなんですか?」と話題のきっかけになることがあります。
プロフィールに趣味をかくメリットは、
自分の好き!を知ってもらうこと
つまり、趣味が書いてあれば、あなたがどんな人なのかわかりやすいので、自分が好きなのことを知ってもらった上での出会いを始められるということです。
どんな趣味を書いたら良いの?
では、実際に婚活サイトで趣味を書くとき、どんな趣味がいいのか気になりますよね。
ニッチな趣味より一般的な趣味の方がその趣味を好きな人の母数が大きいため、モテやすいと言われればモテやすいです。
また、これをやっていれば絶対にモテる!というのは人それぞれの価値観により異なってくるので、ここでは婚活サイトでマッチングしやすいとされている主な趣味を一覧でお伝えするので、参考にしてみてください。
婚活サイトでマッチングしやすい趣味一覧例
日常系
料理 ペット お笑い 漫画 ゲーム アニメ 読書
食事系
お酒 グルメ カフェ巡り 料理 スイーツ
お出かけ系
旅行 温泉 映画 遊園地
美術館 カラオケ カメラ 車
音楽系
ライブやフェス 音楽鑑賞
スポーツ系
ゴルフ プロレス 格闘技 野球 ジム フィットネス サッカー フットサル ダーツ ビリヤード ランニング ボルダリング ダンス 自転車 スポーツ観戦
ファッション系
おしゃれ ショッピング
こんなにも色んな趣味が存在します。
この中から好きなもの選んでもみるのも良いでしょう。
上記の趣味の中でも一段とモテやすい趣味といえば、食事系。
「美味しいものが好き」といった趣味は誰にでも刺さりやすく、デートにも繋がりやすいです。
また、異性が好きそうで同性に好きな人があまりいない趣味も、お相手によっては好まれることもあります。
例えば、男性ならカフェ巡りが趣味としているなら、女性はカフェ好きが多いので共感をもちマッチングすることもあります。
誰かと共通の趣味になりやすいもの、そこから出会いを繋げていくことが出来るので、ピンポイントで狙いたい層の人がいる場合はその人の趣味に合わせにいくのも一つの手でもあります。
しかしながら、中にはニッチな趣味や少数派な趣味も存在します。
例えば、音楽が趣味の人は多いですよね。その中でもミスチルが好き!となると少し減りますが、それでも好きな人は多いです。インディーズバンドになると人数が少し減ってきます。じゃあ、とあるインディーズバンドが好き。と言うのがデメリットになるかと言われればそうではないです。だってそのバンドが大好きだったら同じ趣味の人に出会えたらすごく嬉しいし、仲良くなれそうですよね?
そういう意味では自分の好きなものを書くことは、少人数な趣味であっても意味はあるので書いてみましょう!
もし、「この趣味の人はいるのかな?」「これをプロフィールに書いたら引かれてしまうかな?」と不安に思った時は、婚活サイトにあるコミュニティに入ってみることもおすすめです。
自分の好きなことと同じコミュニティに入っている。ということはその人も同じ価値観を持っていることが分かるので、安心して出会うことができますよ。
趣味がない!そんな時は?
「趣味が特にないです」と言う人も中にはいるかと思います。
ですが、果たして趣味が本当にないのでしょうか?
趣味ってたいそうなものや個性的なものでなくても良いのです。困った時はあなたの趣味を探り出してみましょう!
あなたは何に一番時間を使っていますか?
あなたは何に一番お金を使っていますか?
あなたはネットで何を検索していますか?
上記の質問に答えてみると、意外と趣味を見つけるヒントが出てきます。こちの方法で一度調べてみましょう。
それでも趣味がない、と言う場合には、これからやってみたいことを書いてみましょう。
「料理を始めようと思っています。」
「ボルダリングをやってみようと思うので一緒に行ってくれたら嬉しいな。」
このようにちょっと気になっていて始めてみたいこと、チャレンジしてみたいことを書いてみるのもいいかもしれません。
それって趣味!?と驚きそうなことで、私が実際に婚活サイトに書いたことがあるものを参考に載せておきますね。
・季節の行事を楽しむこと
(お花見や海でバーベキューをすること)
・散歩
・お風呂に浸かること
このあたりも趣味として書いて大丈夫。
趣味とみなせないかも?なんて思わず、書いてしまいましょう。あなたがどんなことをしている時が好きかどうか考えてみることも、趣味を探すポイントです。
しかし、「お風呂に浸かること」だけだと個人で楽しむ趣味となってしまうので、お出かけに誘うことへは発展しにくいです。
付け加えるなら、お風呂に浸かることが好きです。時間ができたら温泉や岩盤浴にも行ってみたい!のような書き方の方がマッチングした人は話題にしやすいでしょう。
詳しくかけば書くほど、あなたという人間がわかってきますし、相手も話しかけやすくなりますよ!
~まとめ~
プロフィールに趣味をかくメリットは自分を知ってもらうこと。趣味が書いてあるとお相手はあなたに話しかけやすくなるので、ちょっとした好きなことでも良いので書いていきましょう。
また、ブライダルネットでは婚シェルがついているので、この趣味書いてもいいかな?コミュニティに入ってもいいかな?と困った時は相談も出来るので安心です!
趣味を通して、お相手との共通点や会話のきっかけ作りを増やすことも「婚活」では大切なことなので、ぜひ、この記事を参考に実践してみてくださいね!
趣味で出会える婚活サイト
ブライダルネットで
記事を書いた人
恋愛経験豊富の異色なライター兼業主婦。
貯金なし、ぽっちゃりのアラサー低スペック女子だが昔はラジオパーソナリティーやイベントコンパニオンとして活動していた。
恋愛経験は豊富で、医大生からTVディレクター、まで様々な職種の男性との恋愛を謳歌、
さらにはホームレスとの結婚~離婚まで経験あり。
現在は某有名IT企業アプリエンジニアの彼氏と令和初日の5月1日に結婚している。
はまゆっこツイッター
About
婚活&ブライダルネットについて
Related
関連記事
New Post
新着記事
Ranking