再婚でも、子どもがいても。信じて出会えた運命の人♡

誠実で穏やかな雰囲気のけんたさん(仮名/40代前半)と、気さくで優しい雰囲気のもえさん(仮名/40代前半)。驚くほど価値観が似ていると語るおふたりが、どのように出会い、成婚にいたったのか──。素敵なエピソードをご紹介します♡

ライター:ブライダルネット事務局

遠く離れた熊本と千葉、最初は「お友達から」

───婚活を始めたきっかけは何ですか?
けんたさん
結婚は一度してみたいなと思っていましたが、今までマッチングアプリなどは一度も使ったことがありませんでした。 ただ、自然な出会いはなかなかなくて…。思い切って挑戦してみようと思い、ブライダルネットを始めました。

もえさん
私は離婚を経験していて、子どもたちと過ごす日々は幸せでしたが、ふと寂しさを感じることもありました。
結婚というよりは、まず「話し相手」や「一緒に時間を過ごせる人」がいてくれたらいいな、心の支えになる人がいたらな、という気持ちで婚活を始めました。

───お二人の出会いのきっかけを教えてください。
けんたさん
第一印象は「とても綺麗な人だな」でした。
収入などにはこだわりはありませんでしたが、正社員として真面目に働いている方がいいなと思っていました。その中で看護師さんという仕事をされていると知り、責任ある仕事を続けている方なら信頼できると感じ、自分から申込みをしました。

もえさん
それまでにもブライダルネットで何人かとお会いしたことはあったのですが、なかなか話が合わず「もう婚活やめようかな」と思っていたタイミングでした。

そんな時にいただいた、けんたさんからの申込みのコメントが、とても誠実で「少しお話してみたい」と思えたんです。
ただ、私が熊本、けんたさんが千葉と遠距離だったので、最初は「お友達から」という気持ちで申受けしました。

───メッセージのやりとりはどんな感じでしたか?
けんたさん
ブライダルネット内でのやりとりはあまりせず、すぐに連絡先を交換しました。基本的にはそちらでメッセージや電話をしていましたね。

もえさん
やりとりの中で、好きなことや感覚がとても似ていると感じました。
「せーの」で好きなものを言ってみたら、食べ物やファッションの好みがほとんど一緒でびっくりしたんです。「こんなに味覚が同じ人っているんだ!」って思いました。

それから、私はずっとボクシングに興味があったのですが、一人でジムに行く勇気が出なくて…。
そんな中、けんたさんがボクシング経験者だと知って本当に驚きました。しかもグローブをプレゼントしてくれて!今は一緒にボクシングを楽しめることがとても嬉しく、幸せを感じています。

子どもたちの後押しで始まったご縁

───初デートのお話を聞かせてください。
もえさん
マッチングしてから2週間ほど経った頃、けんたさんが熊本まで会いに来てくれました。
まずはカフェで食事をして、その後はカラオケへ。夕方には、私の子ども2人も一緒にお寿司屋さんへ行き、4人で食事をしました。

けんたさん
初めて会ったときの印象は、電話やビデオ通話で話していた時とほとんど変わらなかったです。
ただ、すごく気合を入れてお化粧してくれていて、「あれ?写真より少し濃いかな」と思ったのが正直な第一印象でした(笑)
でも、写真の薄化粧の自然な感じがとても素敵だったので、その後に伝えたら合わせてくれました。

もえさん
私の第一印象は「そのまんま!」でしたね。
電話だけでなくビデオ通話でもよく話していたので、会ったときも違和感なく自然に接することができました。

───そこからどうやってお付き合いへと進まれたんですか?
けんたさん
会ってみて、やっぱり素敵な人だなと確信しました。
お寿司を食べ終えた後に、その気持ちを素直に伝えたんです。

もえさん
子どもたちからの後押しも大きかったんですよね。

けんたさん
実は、初デートの日にもえさんは最初、子どもに会わせるつもりはなかったそうなんです。
でも「大丈夫そう」と思ってくれて、急遽一緒にお寿司屋さんに行くことになりました。
そうしたら子どもたちがとても懐いてくれて、「ママのこと大事にしてね」と言ってくれたんです。あの一言には本当に後押しされました。

もえさん
私にとって子どもが一番大切です。
その子どもたちが安心して懐いてくれる相手なら、交際しても大丈夫だと感じ、気持ちが固まりました。

───印象に残っているデートはありますか
けんたさん
遊園地デートが一番楽しかったです。子どもたちも一緒に行って、みんなで思いっきり遊んで、そのまま園の近くのホテルに泊まったんです。とても思い出に残っています。

もえさん
私は、5泊6日の休日を一緒に過ごしたことですね。子どもたちも一緒にディズニーランド近くのホテルに泊まり、その後は彼の実家がある北海道へ行きました。
そこでカニをたくさん食べて、「こんな贅沢なことってあるの?」と思うくらい、夢のような時間でした。

大きな薔薇の花束とともに…

───プロポーズのお話を聞かせてください
けんたさん
プロポーズの日は前から決めていたのですが、仕事がとても忙しくて、自分では十分な準備ができなかったんです。
それでも「せっかくならきちんとした場所で」と思い、フレンチレストランを予約しました。たまたま空いていたそのお店はホテル併設で、プロポーズのシーンにもよく使われる場所だったんです。支配人の方も慣れていて、花屋さんとの連携も含めてすごくサポートしていただきました。
彼女が薔薇の花を好きだと伝えると、花束を出すタイミングやプロポーズの段取りまで一緒に考えてくださって、とても心強かったです。

もえさん
私は「今日はプロポーズされるんだろうな」と思っていました。でもフレンチ料理は少しずつ出てくるので、最後の方になっても何もなくて、「あれ?今日はないのかな?」と少し不安になっていました。
そんな時に突然、大きな薔薇の花束と指輪を差し出して「結婚してください」と言ってくれて…。その瞬間は本当に嬉しくて、涙があふれました。

けんたさん
仲が良くても、やっぱりすごく緊張しましたね。

───ご家族の反応はいかがでしたか。
けんたさん
実家に初めて連れて行ったときから、家族はとても気に入ってくれていました。
父からも「ぜひ結婚してほしい」と言われていたので、改めて婚約を報告したときには「本当におめでとう。大事にしてあげてね」と祝福の言葉をいただきました。

もえさん
私は再婚ということもあって、家族に伝えるのをためらっていました。「どういう反応をされるだろう…」と不安で、なかなか言い出せなかったんです。
でも、けんたさんが「俺がいるから大丈夫。どんな反応でも気にしなくていい」とずっと励ましてくれて。勇気を出して伝えたら、意外にもとても良い反応で「会いたい」と言ってもらえました。
父が食事の場をセッティングしてくれて、初めて紹介したのですが、お酒も進んで本当に喜んでくれました。真面目な父ですが、心から祝福してくれたのが嬉しかったです。

けんたさん
入籍は「毎年祝日になる日にしよう」と話し合って、8月11日に決めました。たまたま大安の日でもあり、良い記念日になりました。

───お互いの好きなところを教えてください!
けんたさん
気さくで話しやすいところ。そして、とても一途で思いやりのあるところですね。

もえさん
仕事に真面目で一生懸命なところがすごく魅力的です。また、「会話していて、いつも笑顔になれる」そんなところに安らぎを感じています。
そして子どもたちにもとても優しいところが、大好きですね。

信じて続ければ、きっと出会える人がいる

───今ははなれてくらしているとのこと、どのようにコミュニケーションをとっているのですか。
もえさん
出会った頃から、月に1〜2回は必ず会いに来てくれています。
土日だけの短い滞在や、1泊もできないときは日帰りでも来てくれて…。そんな風に時間を作ってくれる人、なかなかいないんじゃないかなと思います。子どもがいる私にとって、動けない分、彼が一生懸命来てくれることはとても大事で、本当にありがたいです。

けんたさん
確かに移動は大変ですが、今は格安航空もあるので、費用面はそこまで負担にはなりません。
一番の課題は仕事ですね。忙しい中でも金曜の午後に半休を取ったりして、なんとか時間を作って会いに行っています。

───今後について教えてください。
もえさん
すでに新しい家を契約していて、彼の住む地域の近くに戸建てを購入しました。11月に引っ越す予定です。

けんたさん
その後は仕事の調整をしながら新婚休暇を取り、新婚旅行はハワイやベネチアに行きたいねと話しています。

もえさん
結婚式は考えていませんが、記念写真だけは必ず撮ろうと決めています。

けんたさん
旅行が好きなので、今も「次はどこに行こうか」とよく話しています。関西が有力候補かな。

もえさん
新婚旅行も、これからの新しい暮らしも、とても楽しみです!

───最後に、ブライダルネットで活動している方々に一言お願いします!
けんたさん
僕は30〜40人くらいに申し込みました。最初はうまくいかないこともありましたし、2回ほどデートをして終わってしまった経験もあります。
正直、最初にダメになると落ち込んでしまうこともありますが、それでも諦めなければ、自分を気に入ってくれる人に出会えると思います。
「マッチングアプリはダメだ」と思わず、気軽に続けることが大事ですね。

もえさん
私は再婚で子どもがいるので、「子どもを愛してくれるだろうか」という不安が常にありました。
そのため、出会いを求めていても、結婚にまで踏み込むのはとても難しく感じる方は多いのではないかと思います。

私はけんたさんと出会い、信頼できて、大切にしてくれる人だと確信できました。
でも同じように不安で結婚に踏み出せない方も、きっといらっしゃると思います。
「子どもがいるから結婚できないかもしれない」と思うこともあるかもしれません。
それでも、優しい人や子どもを大切にしてくれる人に出会えると私は信じています。

見極めは大切ですが、再婚でも子どもがいても、諦めずに出会いを求めてほしいなと思います。

───遠距離でも一生懸命に会いに行くけんたさんと、子どもたちと一緒に新しい未来を楽しみにしているもえさん。
お互いの気持ちを素直に伝え合いながら、不安も喜びも分かち合えるおふたりは、インタビュー中も終始笑顔があふれ、温かい空気に包まれていました。
けんたさん、もえさん、そしてご家族の皆さま、末永くお幸せに♡

#ブライダルネット#婚活#マッチングアプリ#成婚

価値観の合うお相手を見つけるなら

ブライダルネットに登録しよう!

ブライダルネット事務局のプロフィール写真

記事を書いた人

ブライダルネット事務局

本気の婚活がしたい方のために、婚活のノウハウやコラムをご紹介します♪

  • LINE
  • はてなブックマーク
  • pocket

平均4.6ヶ月で素敵なお相手と出会っています

ご結婚された皆様の声

カップルイメージ1カップルイメージ2カップルイメージ3

価値観がぴったり合う彼と、紹介機能がきっかけで出会い、交際から8ヶ月で入籍しました。

30代前半 女性

婚活のプロに相談できて、客観的にアドバイスをもらえるところがよかったです。

30代後半 女性

オンラインの婚活でいい出会いがあるのか最初は不安でしたが、ブライダルネットはサポート体制・本人確認などがしっかりしていて、快適に活動できました。

30代後半 男性

ブライダルネットで出会ってから約3ヶ月後にプロポーズ。この先もずっと一緒にいたいと思える女性に出会えました。

40代前半 男性

無料トライアルも実施中!

今すぐはじめる

ブライダルネットは
結婚を真剣に考える人のための

まじめな婚活アプリです

結婚を見据えたお相手を探している方98%

結婚を見据えたお相手を探している方が98%。
どこよりも真剣な出会いが見つかります。

※調査方法:インターネット調査 実施対象:2023年3月6日時点でブライダルネットに有料登録している男女 n=749

簡単1分登録

まじめな婚活をはじめる

結婚に繋がる出会いのための便利な機能

ポイント1ポイント1

趣味や、関心のあることなど
共通点でも探せる

幅広いコミュニティがあるから、性格が似ている、好きなことが同じなど、共通点でも理想のお相手を探せます。

コミュニティイメージコミュニティイメージ

ポイント2ポイント2

価値観がぴったり合う
お相手をご紹介

20の質問から価値観をチェックし、相性がぴったりのお相手をご紹介します。

価値観マッチイメージ価値観マッチイメージ