婚活の始め方完全ガイド:初めての人向けステップ集
婚活をスタートするということは、「結婚したい」「結婚を考えられる恋人がほしい」そんな気持ちが芽生えているタイミングかと思います。
でも、いざ「活動しよう!」とは思うものの、何から手をつけたらいいのか分からない…実はそういう人って多いんです。
このガイドでは、婚活を始めたいけど何から手をつけたらいいか分からない婚活初心者さんが、無理なく・自分らしくスタートできるように、準備から活動までのステップをご紹介します!
「そろそろ婚活を始めようかな」と思っても、一体何から手をつければいいのか迷っている方はぜひ最後まで目を通して1つずつ進めてみてくださいね。
ライター:ゆかり
婚活、いきなり始める前に必要な下準備
何から手をつけたらいいのか分からない原因のひとつは、実は「自分の未来に対してのイメージがまだぼんやりしているから」かもしれません。
そこで、実際にご活動を始める前にまずはこんな質問を自分にしてみましょう。
◆なんで結婚したいんだろう?
◆どんな人と、どんな未来を描きたい?
「なぜ結婚したいか」「どんな結婚生活を望むか」を整理することで、この婚活でどんな人と出会うべきなのか、どんな人に絞っていくべきなのか、少しずつ見えてきます。さらに、「いつまでに」「どんな人を見つけたいか」そんな未来のイメージまで持てたら、とても素敵です!
目的が明確になると、不安よりも「頑張ってみよう」という前向きな気持ちが育っていきますし、あなたのイメージによって、これから選ぶべき婚活の方法も自然と見えてくるはず。
まずは、婚活を始める前の最初のステップとして、「自分の未来」をゆっくり思い描いてみてくださいね。
婚活スタイル、あなたに合うのはどれ?
さて、「なぜ結婚したいか」「どんな結婚生活を望むか」――
そんな未来のイメージが見えてきたら、いよいよ婚活スタート!
…と言いたいところですが、その前にちょっとだけ立ち止まって、自分に合った婚活方法を選んでみましょう。
婚活にはいろいろなスタイルがありますが、今回は代表的な3つをご紹介しますね。
① マッチングアプリ:スキマ時間で気軽にスタート!
「まずは自分のペースで婚活を始めたい」
「忙しい中でも出会いのチャンスがほしい」
そんな方にはマッチングアプリがぴったり!スマホひとつでプロフィール登録して、気になる相手とメッセージのやりとりができます。
◆向いている人
・自分のタイミングで進めたい
・まずは気軽に会話してみたい
・オンラインでのやりとりが得意
② 結婚相談所:プロのサポートで本気の出会い
「できるだけ早く結婚したい」
「自分に合う人を効率よく見つけたい」
そんな方は、結婚相談所を活用するのもおすすめ。専任のカウンセラーがプロフィール作成や紹介、交際のフォローまでしっかりサポートしてくれます。
◆向いている人
・結婚に対して真剣な人と出会いたい
・恋愛よりも“結婚”を重視している
・一人での活動が不安、誰かに相談しながら進めたい
③ 婚活パーティー:リアルに会って話したい人向け
「実際に会ってフィーリングを確かめたい」
「いろんな人と一度に出会ってみたい」
そんな方には、婚活パーティーがおすすめ!限られた時間の中で、複数の異性と直接話せるスタイルです。
◆向いている人
・第一印象や雰囲気を重視したい
・初対面でも会話を楽しめる
・短時間でいろんな人に会いたい
それぞれに良さがありますが、自分のイメージやライフスタイルに合うものを選ぶと、無理なく活動しやすいです。
ちなみに、「どんな人と出会いたいか」のイメージができている場合は、出会いたいお相手に合わせて、選ぶ方法を考えることもおすすめですよ。
たとえば、真剣に結婚を考えている人に出会いたいなら結婚相談所、まずはゆっくり関係を築きたいならマッチングアプリ、フィーリング重視なら婚活パーティー…というふうに、イメージに合わせて選んでみてくださいね。
出会いから恋愛へ、婚活の“道のりマップ”
活動方法が決まったら、ここからは「恋愛モード」へのステップアップ!
スムーズに仲を深めていくために、まずはこの3つを意識してみましょう。
① 初対面で大事なのは「清潔感・笑顔・会話」
第一印象は、思っている以上に非常に大事なポイントです!
髪型や服装などの清潔感、自然な笑顔、そしてお相手に興味をもって話す姿勢が、「また会いたいな」と思ってもらえるポイントになります。
特に、結婚相談所やマッチングアプリでは、プロフィールとお写真が第一印象になりますので、しっかり作っていきましょう。
② メッセージやデートで「いい雰囲気」を育てよう
出会ったあとのメッセージやデートでは、相手との心地よい距離感を大切に。
すぐに深い話をしすぎず、まずは楽しい雰囲気を育てることを意識してみましょう。
「ありがとう」「楽しかった」といったポジティブな言葉を小さくても重ねていくと、自然とお互いの気持ちが近づいていきますよ。
③ 交際初期は“合わない”より“合う”を探そう
交際が始まったばかりの頃は、どうしても「ここが違うかも」「合わないかも」と気になりがちですが、最初から完璧に合う人はいません。
だからこそ、「合わないところ探し」ではなく、「合う部分」「一緒にいて心地いい瞬間」に目を向けてみてくださいね。
お互いに歩み寄る気持ちが、本当の信頼関係に繋がっていきます♡
一歩踏み出すあなたを応援します!
婚活って、始めてみるとワクワクする反面、ドキドキしたり、思うように進まなくて落ち込む日もあるかもしれません。
でも、大丈夫。大事なのは、「自分のペースで進めること」と、「小さな一歩を踏み出す勇気」です。
最初から完璧を目指す必要はないですし、疲れたときはちょっと立ち止まることも大切ですよ。
婚活は、あなたの幸せな未来につながる大切な時間。
無理にがんばりすぎず、「今の自分」を大切にしながら進んでいきましょう!
あなたの気持ちに寄り添い、あなたらしさを受け止めてくれる素敵な人と、きっと出会える日が待っています。
焦らず、あなたらしい一歩を踏み出してくださいね。応援しています!
#ブライダルネット
#婚活
#マッチングアプリ
#交際
#お付き合い
新しいご縁をプロに相談しながら進めるなら
About
婚活&ブライダルネットについて
Related
関連記事
New Post
新着記事
Ranking